2010年04月08日

元気にやってはおります…はい

とんとご無沙汰、相変わらずおひさしぶりのはらゆずです。

なんだかねぇ、んもうわけわかんないくらい忙しいです、すだち家。

すだちさんは元気です。

「あたちはとっても元気に毎日ぶんぶんと…」

すだち2.JPG


世間では「サクラサク」とかやっとりますがね…花見も叶わねぇや。
毎日の散歩コースにわずかながらの桜並木がありますが、それを愛でるので精一杯。
それでもねぇ、毎年思う事なんですが…桜が咲いてる!と気持ちがわくわくすることはとても幸せだなぁと。
悲しかったり辛かったりするときは、桜は本当に悲しい象徴になるもん。
ゆずがいなくなった年は通れなかったから。

この道、ゆずが大好きだった道でね…男子校の並びにある道にさくらが並んでいて、ゆずはここの男子生徒に遊んでもらうのが大好きだった。
特に体育の某先生が大々だいすきだったな(笑)
たまに海岸で遭うと(マラソンやらの授業は海でやる)授業そっちのけで遊んでくれたもんね。
「教諭としてどうなのか」とか心配したけど…、それでもゆずと遊びながら
「はいっ!もっと早く!」とか「よっ♪ラストっ!」とか一応掛け声かけてたから大丈夫だったんだろう。
先生はこの道で逢っても大さわぎで遊んでくれた。
この先生はゴールデンを飼っていて、わざわざ海岸まで見せに来てくれたこともあったなぁ。
もちろん妻同伴でね。

はらゆずも、化学か物理の先生(毎回白衣着ていたから)が大大々だいすきだった
…おいおい。
遠めに見ると「要潤」そっくりだった…実にカッコイイ殿方でございました。(遠めに限る)
教室移動(科学棟は別棟にある)のために『ピューと吹く!ジャガー』が白衣を着ておでましになる!
んもう、それはそれは至福の散歩道でございました。ビバ!桜並木!!
ジャガーは実家でコギを飼っているらしく、ゆずもすだちもとっても可愛がってくれました。
さすがコギ飼い、その酸いも甘いも噛み分けたような「コギが歓ぶ戯れ方」をするもんだから、逢った日にゃぁ親子共々狂喜乱舞してた。

悲しいかな、どっちの先生もいなくなっちゃった…もちろん私のせいではない。

毎年、ここの桜を見上げると思い出す…ゆずの笑顔とジャガーの笑顔(おいおい)
ま、秋になるといちょう並木にもなるんだが(逗子の駅に向かって左側が桜並木、右がいちょう並木になってる…って逗子の駅基準かよっ!)秋になってもゆずとジャガーを思い出す。

はぁ〜、すだち連れてどっか遊びにいきたいなぁ〜なんとかならんのか、この繁忙期。



「あたちはとぉちゃんとターキー巻き巻きガムちゃんがいちばん好き!」

すだち.JPG


なんだか、すだちかっこよくなったなぁ、おい…(親ばか炸裂)
posted by はらゆず at 13:42| 🌁| Comment(19) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月23日

メイプルちゃん、ありがとう


先日大事な大事なお友達であるメイプルちゃんが天に召されました。

メイちゃん、穏やかで平和な毎日と聞く虹の橋公園で、大好きだったボールを追っかけてね。


メイちゃん2.bmp


最初にメイちゃんにあった時、びっくりするほどすだちと似ていて…
すだちちとはらゆずは、並んでメイちゃんとすだちを抱っこしてどんなに幸せだったことか。
そのときasakoさんが撮ってくれた写真、うちの宝ものなんだ。

いつもすだちと遊んでもらってありがとうね。
姉さんであるメイちゃんは、いつもすだちにいろんなことを教えてくれたよね。

海で会ったとき、お泊り旅行をしたとき、すだちちのことをいっぱいなめてくれたもんね。
彼はメイちゃんの話をするとき、いつも自慢げにその時の話をするんだよ。
よほど嬉しかったんだろうね。ありがとうね。

メイちゃん、今までも、もちろんこれからもずっとずっと大好きだよ。

また会おうね。
posted by はらゆず at 07:52| ☀ | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月08日

聖地より帰還…

嗚呼、予想していたことだけれど使い物に全くならず…

関係各所の皆様…今しばらく長ぁ〜い目で見守ってたもれです…


んで、今回聖地でのチャンピョン

DSC_0808.JPG


こやつは凄い!本当に凄いっ!





んで、乗り込むこやつ…フェッテルを探せぃ!

DSC_0980.JPG



今回の秀逸
DSC_0083.JPG


分かる人には分かるけれど、分からん人にはただの「外人」

私たちにとっては「神のひとり」…だ。



この「聖地の神」たちに逢うために、すだち家はまた360日の苦行の旅を始めます…ふうぅ〜



いやはや、幸せでした!スペシャルサンクス鈴鹿の人達!やはり貴方達は素晴らしい!
posted by はらゆず at 11:13| ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月29日

聖地へ…

IMG_0299.JPG




IMG_0183.JPG




ミハイルを捜せっ!

IMG_0275.JPG



ちょっくら帰ってきますです…帰りは…わからん
posted by はらゆず at 15:26| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月04日

雪が…雪が憎ひ…「すだち家のお雛祭り!」

やぁ、皆さん…雪はすっかり止んだね…積もってないね…ふふんなはらゆずです。


有限(not有言)実行!やるときゃやるわたしです。
先日の記事で「お雛祭りやるよぉん〜」宣言したわたくし、久しぶりに張りきりますたっ!



前記事より続く…

雛.JPG

そうだね…きょうはおごっつぉう食べようねぇ〜すだち。
なんたって女の子のお祭りだかねぇ…あなたの元気な成長を願ってねぇ〜。
めずらしく今日はとうちゃんも早く帰ってくるよぉ!
楽しみだねぇ〜楽しみだねぇ〜♪



以下、童謡お雛様にのせて……
posted by はらゆず at 11:22| 🌁| Comment(16) | TrackBack(0) | 二人のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月03日

すだちち今朝の名言「お雛祭り」

すだちちの今朝の迷言名言

「今日はお雛祭りだよねぇ〜♪

うちには女の子2人いるから今日はご馳走だっ!

そだね、そだね…うちは女性2人がいるね。(受験生は英文に訳してみろ!)
そだね、女の子のお祭りだから、おごっそうでも作ろかね…やれやれ…

本日はらゆず強制自主休業!
美味しいちらし寿司でも作ろうかね…コトコト、さくさくとさ…
ふぅっ…たまには可愛いコト言うぢゃないか…すだちち揺れるハート


「ゆずは卵が大好きだから、錦糸たまご多めにねっ!」

「すだちはまぐろが大好きだから、お刺身もキレイに飾ってねっ!」

ゆず+すだち=2? んんっ?2???


「…お聞きしますが…貴方のなかの2人とは…ゆずとすだちですかい?」




「だってお雛様って
   
女の子の祭りだろぅ?

あたり前ぢゃん!」



あたり前ぢゃん…あたり前ぢゃん…あたり前田のクラっ……

灯りを顔につけてみたり、お花を本当にお鼻に詰めてみたり…シタクナル衝動ヲオサエツツ…



「あたしも女性なんですけれどっ!」
出掛けに玄関でコロコロで毛を取っているすだちちにリフレインを叫んだはらゆず…

「あはは…そうだよねぇ〜♪一緒にお祝いしようねぇ〜♪」


「そゆこと云うと、アナタ(本当にこう言ったから余計腹が立つっ!)も女性だし、ショコタン(すだちちのティアモ…知る人は知る(笑)…も女性だからね。
女の子ぢゃないでしょ?大人のオンナでしょ?
あ!そうだ!ちらし作ったらショコタンにも食べてもらおうね!」
(ショコタン先生はご近所住まい)



というわけで、本日はらゆずは娘2人とティアモの喜ぶ顔見たさに、ちらし寿司を頑張って作ってます。
昆布総動員で出汁をとってます…
んでもね、久々に台所にゆっくり立てるのたのちぃ!


こちらに無事掲載できるような出来ならば…載せてみますです。乞うご期待!



雛.JPG
posted by はらゆず at 13:08| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 二人のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

風邪ひきバースディ…クシュンではなく「ぶぁっくしぉん!!」

2/14バレンタインデー、すだち元気に2歳の誕生日を迎えました。


と、いろいろ掲載したいのですが、はらゆず風邪ひきのため現在撃沈中です。
(非インフル便座)

ちょっとしたらきちんと記事掲載したいとおもっとりますので、しばし休憩!
今年早々に引いた風邪、治しきれずにはや2ヶ月…
すだちの誕生会後に大爆発!どんっ(衝撃)

現在養生養生の日々を過ごしておりますです。
皆様もご自愛ください。今年の風邪、しつこいです。やばいです。


ところで、先日朝のTVで見た こちら…

すだちが男の子だったら間違いなくポチッとしてたよな…
と、話し合ったすだち家、4○の夜…
はらゆずの晩御飯は「すき家の牛丼・並」でした…
やっと固形物を食べられるようになったはらゆず、
仕事帰りにすだちちにTAKEOUTおねだり(って…おいっ!!)

だって食べたかったんだもん!すんごく食べたかったんだもん!!
熱でうなされながら夢にでてきたもんっ!たらーっ(汗)
喰いたいときに喰らう牛丼…んっとに美味しかったです。
並一つ喰らうのに30分以上かかったけど…のど痛いから…
さめても美味しかったもんっ!

やっすいおんなでごめんなさい。
身体によくなくてごめんなさい。

※キムチ牛丼を所望したのに普通の牛丼を買ってきたすだちち
 その後はらゆずにキレられる…
 「だって…キムチって辛いからのどに悪いんだよぉ〜」って…
 確かに…確かにその通りだ。
 このささやかな愛に気づいたのは…牛丼食べた30分後でした。
 叩いてごめんね…すだちち……



お誕生日のすだちさん

HB2歳.JPG

posted by はらゆず at 11:00| ☁| Comment(31) | TrackBack(0) | 二人のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

お帰りなさい…岸和田さん

ええと…今回は私信です。


岸和田さん、リクエストにお答えしますです、はい。


5.JPG



ほれっ!すだち家特製焼飯ぢゃぁっ!
1.JPG


ごめんなさいねぇ〜どっちかっつうとチャーハンねっ!
2.JPG


いやねぇ、リクエストいただいたコメント、あの時すでに腹の中…
改めて作ってみただよ
3.JPG



あかんあかん、食べ物上手に撮れませんです…反省っ!
4.JPG


「レタス入れて焼飯かっ!」っつうツッコミ…はいはい、正座してお待ちしておりますですよ。



すう.JPG




あぁ、はずかし…笑

posted by はらゆず at 14:24| ☀| Comment(6) | TrackBack(2) | 家族のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

すだちの姉妹が出産しました…おめでとう!モネちゃん!!

軽井沢の記事は↓にあります、よかったらご覧下さい


唐突ですが…

すだちの姉妹のノリコットさんのモネちゃんが今朝無事出産しました。

6頭中、1頭トライということでびっくり!!
詳しくはノリコットさん子犬情報を見てくださいな。
生まれたばかりの尻尾つきコギベビがかわいいです。

おとさんは「バレン君」 アー君やメイプル嬢・ポッキー嬢のパパさんですね。
人間関係に置き換えると……なんか不思議だ(笑 複雑だ(笑
ま、わんこですからね。


本当に感慨深いです…なんというか複雑な気持ちもあります…
一昨年、すだちに初めてあった時、当たり前ですがモネちゃんもいたわけで…
ひょっとしたら、このモネちゃんが「すだち」だった可能性もあるわけで…
すだちも同様、お母さんになったかもしれないわけで…
ごらんになると感じられると思いますが、毛色から雰囲気から「まるですだち!」なのです、モネちゃん。

モネちゃんが身ごもったことを知ったとき、ものすごい嬉しさ反面、なんだか口数が減ったすだちちとはらゆずでありました。

出産情報の前ページに、おなかのおおきなモネちゃんの画像がありますが…
まるでお腹が大きいすだちみたいで…笑
毎日「モネちゃんが無事出産しますように」と祈っていたふたりなのでした。


とにもかくにも、モネちゃん無事出産おめでとう!お疲れ様ね!!
いいお母さんになってね。
そしてベビちゃんたち、どの子もシアワセになってね!


初めて会った日の2頭
モネちゃんと.JPG
(左:すだち 右:モネ・ベルちゃん)



※1/22カレーの日、疲れ果てながら追記:

そうだそうだっ!
この夫婦(笑…バレン×モネ)2頭とも2/14バレンタインデー生まれやっ!

モネちゃんとすだちの大きな違いは「ブレーズが綺麗に入ってるか薄いか」だったんだけれど、さすがモネちゃん(こちらはブレーズが入っている)
お子様方、ブレーズ綺麗に入ってるわ(笑
生まれて1週間たたないのに、綺麗な白いブレーズ入ってるでぇ〜!

ちなみに、すだちのブレーズは「線の太さ5mmくらい」で、わずかに名残があります。
posted by はらゆず at 10:48| ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | すだち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

クラブ「コギの華」慰安旅行&はらゆず誕生日の巻

ほんっとにご無沙汰しております、はらゆずです。
「良いお年を!」も「あけましておめでとうございます」もご挨拶もないまま今日になってしまい…
いやはや、頭を平に平に下げつつ掻きつつ、お詫び申し上げます。


ところで、軽井沢にいってまいりますた

雪ウサギ.JPG

雪ウサギのようなすだち…我が子ながら本当に可愛えぇ〜!


ま、実態はこんなんですがね…
格闘.JPG

「うりゃぁ〜!」「とりゃぁ〜!!」
お相手は今世紀最強の誉れ高いポキ子姐さん…勝ち目全くナッシン

昨年同様、みなさんと軽井沢へ雪遊びへと出かけた次第です。

実はこれ、マロン姐(別名:志麻姐)さん率いる総合商事会社「オヤツクレ商事」の社員旅行でもあり、その傘下にある「クラブ・コギの華」の慰安会でもあります。
現在、クラブ・コギの華は「銀座店」「大井町店」と2店舗あり、さすがやり手のマロン姐さんはこの2店をあれよあれよという間に日本でも指折りといわれるような名店に育て上げたのでありました。
常連のお客様も順調に増やし、昨年の売上目標もなんなくクリアして本日慰安旅行となったのでした。

(んもう妄想モード驀進中なので、ついてこれる方のみお付き合いください…苦)

クラブ・コギの華軽井沢臨時店の開店です…
posted by はらゆず at 23:25| ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | すだち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。